地頭力で幸せな結婚の比率を考えてみた
以前「地頭力」 と言う本を
読んだことがあります。
自分の家の周りにある電柱の数や、
日本の都市と森林の面積比から、
だいたいの数を予想する
というものでした。
ざっくりとした数字を導き
出すのです。
理系の私にとってはとても
興味深い内容でした。

あなたは驚くかもわかりませんよ。
ついた考え方について説明します。
一つあります。
それは、日本の離婚率です。
現在34%で3組に1組は離婚する
ということです。
離婚した人すべてが不幸せと
言うことはありませんが、
ほぼほぼ、100%幸せでない
結婚のため離婚したと仮定しても
良いと思います。
人を切りのいいところで35%
としましょう。
結婚生活をしている人がいます。
「結婚失敗した」とか
「離婚したい」と
言っているような人です。
結構あなたの周りに多いと
思いませんか。
離婚こそしないが不幸な
結婚生活をしている人は、
少なく見積もって離婚した人と
同じくらいいると仮定できます。
送っている人の比率は35%と
しましょう。
この30%には
「まあまあの結婚生活をしている人」
まあまあの結婚生活を
している人は20%
幸せな結婚生活をしている人は
10%となります。
では、ここで一度整理しておきます。
人の比率・・35%
★不幸な結婚生活をしている
人の比率・・35%
★まあまあの結婚生活をしている
人の比率・・ 20%
★幸せな結婚生活をしている
人の比率・・10%
どのように感じられますか?
幸せな結婚生活を送っている人の
率が10%というところです。
幸せな結婚生活をしていない
不幸な結婚は70%に及びます。
当てはめてみて下さい。
離婚したり愚痴を言いながら結婚
生活を送っている人は10組中7組。

なっていないでしょうか。
最初は「幸せな結婚生活」を夢見て
お相手を探されます。
しかしこのデーターからすると
「まあまあの結婚生活」でも
充分上位30%に入っているんです。
見すぎず、少し現実的な視線で
お見合い相手を探されたら
どうかと思います。
あくまで私の推測ですが・・